おすすめ本「普通はつらいよ」


こんにちは脇村です。僕のブログでは、本業での実務上のEXCEL、ACCESSマクロ&VBAの使えそうなコードの紹介、コールドリーディングの実践例、日常のつぶやき-脇村、今の時代を生き抜くために-脇村、電話占い師の現場、最近読んでいいなと思った本等について、主に発信していきたいと思っています。

今回、紹介したい本は普通はつらいよ (おもしろくて、楽しくて、すずやかに生きるコツ)  斎藤一人 (著)です。

おもしろくて、楽しくて、すずやかに生きるコツを教えてくれる一冊です。僕なりにp127ページ中、特に印象に残った箇所をピックアップさせてください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

p35面白くて、楽しくて、涼やか
人はある程度自由に生きるのがいいのです。ただね、楽しければ何をやってもいいだろうということではありません。暴走族みたいに、真夜中、他人のことを考えずにブーブー、ブーブー騒音を出してもいいということではないですよ。「面白くて、楽しくて、涼やか」もし困った問題に直面しても、この言葉を思い出してください。その問題を、面白くて、楽しくて、涼やかに解決するにはどんな方法があるのだろうかと考えるようにしましょう。そうすると、たとえ解決方法を思いつかなくても、自然と物事は解決していきます。解決法を思いつくときと、思いつかないときの確率は、大体半々ぐらいでしょう。でも、「面白くて、楽しくて、涼やか」に考えると、解決法を思いつかなくても、なぜだか見事に解決します。「面白くて、楽しくて、涼やか」解決への糸口は、これしかないのです。

p39神社でお願い事をしてはいけない
神社に行ったら、お願い事をしてはいけません。「息子は大学に行く年まで無事に生きてこれました。ありがとうございます」こう、お願い事をするのならばいいのです。つまり、感謝を忘れないことです。感謝を口に出して言うと、もう1回、感謝をしたくなるようないいことが必ず起きます。日本は言霊の国だから、言ったことに魂が入ります。感謝をすると、もう1回、感謝をしたくなるようなことが起こる、そうすると、また感謝をする。だから感謝している人は、ずーっといいことが起こるようになっているのです。ところが、「ああしてください」「こうしてください」というのでは、ある意味、不平不満を言っているのと同じです。愚痴や泣き言、不平不満を言うと、また愚痴や泣き言、不満を言いたくなることが起こります。日本は言霊の国ですから。だから、不幸な人はエンドレスで不幸なのです。もう嫌なことが、次から次へと起こる。そういうのを「魔寄せ」と言います。魔を寄せ付ける人。あなたの周囲にも、魔寄せみたいな人がきっといるでしょう。愚痴とか泣き言とか、願い事とか、そんな事ばかり言っている人。感謝がない人です。感謝から始まらない人は、方角などを気にするかもしれないけれども、どこの方角に行こうが不幸が待っています。あなたがいる所がダメなのを気づかない。魔寄せであり、嫌な臭いの元みたいな人です。

p46全力で不幸になっていませんか?
自信を失ったこと、できなかったことは、社会に出てから一度も使っていないことに気づくはずです。必要ではないものを、ただできなかっただけなのです。なんで、いらないことをできないで、自信を失わなきゃいけないのでしょうか?自信を失う必要なんてないのです。学生時代のことを思い出してください。いじめられる人は、いじめている人より、よっぽどマシでしょう。いじめる人が悪い。それなのに、悪いやつの方が、自信を持っている。そんなのおかしい。駆け足が速いとか、遅いとか、人生に何も関係ないのです。涼やかに生きるというのは、そういうこと。必要ではないものをやらなかっただけで、何か悪いのでしょうか。自信を失うことがあるのでしょうか。生きる上で必要なことであれば、みんな必ずできるようになるのです。みんな、できることだけで生きているのです。神様は、ちゃんと将来のことを知っているのです(笑)。涼やかに生きるというのは、自分が自分のことを語って楽しくて、人が聞いてまた楽しければ、涼やかなのです。「あれができない」「これができない」ではありません。「あれもいらない」「これもいらない」のです。たったこれだけで生きられるのです。私があんまり勉強せず、学校に行かないものだから、うちの母はこう言いました。「お前は学校も気じゃないから、社会に出たら出世するよ」また、こうも言ってくれました。「世の中、何にも向かない人なんかいないんだよ。だから学校向きじゃないお前は社会向きだから、必ず出世するよ」うちの母は、こんな言葉で育ててくれたのです。本当に、いい母の元で育つことができて、私は嬉しく思っています。

p55許せない人を許すには?
心のコリを取るもう一つの方法は、相手を許すことです。毎日生きていれば色々な嫌なことがあるけれど、とりあえず相手のことを許しましょう。それでも、どうしても許せない人もいます。そんな人がいたら、許せない自分を許すのです。「あの人は許せないけど、自分だけは許します」と言えばいいのです。自分のことが好きならば、これくらいは出来ると思います。しかし、本当はこれがなかなか難しい。読者の中には、「自分も許せない人っているのですか?」と考える人もいることでしょう。これがいるのです。実は、ほとんどの人が自分を許せないのです。勇気を出して一回だけ、「自分を許します」と言ってみてください。そうしたら人生、本当に変わります。

p59普通はつらいよ
私はよく言うのですが、この世の中で最高の修行は実は夫婦です。人生で一番相性の悪い人同士が出会うと結婚します。しかし、もっと大きな修行があるのです。それが、親兄弟、親戚などの身内なのです。これが一筋縄ではいかない。なぜかそうなのです。もし自分の親は良い親だとか、良い兄弟だとかいう人がいたら、とても大切にしてください。よく、「親なのにどうしてわかってくれないの?」という人がいます。この考え方は間違っています。親だから分からないのです。「えっ、なんで親子で、子供なのにわかんないの?」と言うと、子供だから分からないのです。一筋縄ではいかないのです。親子だから分かり合えると思っている人がいます。そうではないのです。親子だから分かり合えないのです。だから、自分の親がすごくいい人達だったら、それを当たり前と思ってはいけません。親子は一筋縄でいかないのが普通なのです。それだから、身内に感謝をし続ければ、感謝の達人になれるのです。

p68子育ての悩みを解決する魔法の言葉
子育てに悩んでいる人に、魔法の言葉があるのをご存知でしょうか。その言葉とは、「信じてるよ」です。「信じてるよ」と、お子さんに向かって言うのです。「心配だ」も、「信じてる」も、字数は同じで、同じ労力です。それだったら、「信じてるよ」と言ってあげてください。お前のこと、信じてるよ」。これだけでいいのです。そう言っても、子供は失敗します。そうしたら許す。それで、また信じるのです。「信じてるよ」と言えばいいだけなのです。そして、「心配だ」というのはいけません。「心配だ」というのは、「信じられない」という意味です。信じている人のことを心配するわけがありません。親にも信じてもらえなくて、「心配だ、心配だ」と言われて育った子供が、やがて親に心配をかけるようになるのは当たり前の事なのです。親が、あなたが、言った通りに育っているだけなのです。この世には神も仏もいないと言うけれど、神も仏もいるからこうなるのです。だから、「信じてるよ」と言いましょう。

p76いいことが起こる前触れを知る
心コロコロ変わる話をしますね。私には、これから良いことが起こるのが分かります。「あっ今からいいことある」と。これまで外れたことがないのです。それがどういう感じなのかと言うと、前触れとして嫌な気分がするのです。嫌な気分の後は、いい気分になるに決まっているのです。ところが、不幸な人は、嫌な気分だったらこれから嫌なことが起こる、と思うことでしょう。ところが、嫌な気分が起きたところで、「これはいいことの前触れだ」と言っていると、いつのまにか嫌な気分ではなくなってしまいます。悟りを開くとは、こういうことなのです。

p79あなたの転職を教えます
この前は、ある男性からこんな質問を受けました。「私、会社を辞めたいんです」「ああ、辞めたほうがいいよ。で、次に行くとこは?」「まだ決まっていません」そう言うので、私はこう答えました。「じゃあ、後3ヶ月だけいなさい。で、後3ヶ月、そこで一生懸命やんなさい。あなた、その職場をもう嫌になっているんだろうけど、でも、きっと社長もあなたのこと嫌になっているから。3ヶ月一生懸命やって、惜しまれて辞めなさい」人生で一番いけないのは、「あいつを使って損をした」「あいつに会って損した」「この本を読んで損した」と、相手に損をしたと思われること。必ず自分を使って得をしたと思わせないといけない。そのためには「はい」と大きな声で返事をするとか、残業を頼まれたならば頼まれた以上の仕事をするとか、どんな小さなことでもした方がいいよ。会社を辞めるにしても、その会社に徳をさせたと思われてからやめないといけない。損をさせたまま逃げるように辞めてはいけないよ(笑)。

p86病気になったら家の中を見渡す
先の見通しがきかない人がいます。みんなとは違うほうを向いていて、将来についても「何を言ってるの?」という人。そういう人の家へ行くと、必ず窓が汚いのです。それで、先の見通しが効かなくなっている。それから、窓が汚いと情報が入ってこない。だから、「この店だめだよ」とか、「この会社駄目」とか言われているお店や会社は、だいたい窓が汚いものです。まあ、普通は信じられない話ですね。流しが雑然としている家もよくありません。流しに茶碗だとかお皿だとかがごちゃごちゃ置いてある家では、その家の人は胃腸が悪くなります。喉から肛門にかけて、水が流れないのです。これからは、おかしな病気になったら、「家の中、綺麗だろうか?」と、まず考えてみてください。そして、いらないものは捨てる。使わないものは人にあげる。雑然とゴチャゴチャ物が置いてあるような、物置か家かわからないようなところに住んでいてはいけません。そういう家の人は、大体神経をやられ、ノイローゼになります。自分の住んでいる家は、なるべくきれいにするといいのです。神様はきれいなのが好きなのです。心も同じです。恨み言、泣き言をずっと言っている人よりも、人を褒めたり、綺麗な言葉を使っていた方がいい。

p96あの世は想い、この世は想いと行動
この地球というところでは、考え方というフィルムを前向きで明るいものに替える。そうすると夢が叶うチャンスが来る。それに対して行動する。それしかないのです。「私はダメなんだ、私はダメなんだ」と思っていたら、何のチャンスもやってきません。「私は駄目だ」と言うフィルムを、心にガッチャンガッチャン入れていたら、「あなたは駄目だ」という現実がスクリーンの上に映ります。「私はこうなりたいんだ。こうなれるんだ」と思っていたら、そういうチャンスは必ず来るのです。そして、そのチャンスを生かすように、次には行動しないといけないのです。

p100考え方が現実になる
この世というのは、あなたの光に照らし出される考え方なのです。光が考え方を通って、現実というスクリーンに映し出されます。だから、否定的な人には否定的なことしか起きない。否定的な出来事が出てくるようになっているのです。考え方というフィルムが否定的ならば、あなたには失敗する出来事が山ほど出てくる。否定的な考え方だから、物事がうまくいかなかったり、失敗したりするのです。考え方というフィルムが肯定的であり、自分が夢に描いていたものであれば、現実というスクリーンにはそのまま映し出されます。つまり、夢が叶って、どんどんうまくいくようになるのです。今、目の前に起こっていることは、自分に焼き付いている「考え」というフィルムが、映っているに過ぎません。問題は、あなたの考え方なのです。あなたの考え方というこのフィルムを、どれだけ替えられるか。考え方を変えると、現実が面白いように変わっていきます。

p104考え方のフィルムを替えよう
昔から自分に起こることは100%自分の責任だと思いな」と私は言っているのです。でも、思いを急に変えられないかもしれない。それだったら、言葉から変えようと言っているのです。「愛してます」「ついてる」「うれしい」「楽しい」「感謝してます」「幸せ」「ありがとう」「許します」などの天国言葉。天国言葉を使っていると、自然に心が変わっていきます。だけど、突き詰めて言うと、あなたの考え方が問題なのです。

p109「ありがとう」には限界がある
自分のできる範囲内で「ありがとう」と言われる事をしましょう。本当に些細なことでいいのです。そうしたことを繰り返して行っていると、色んな事がうまくいくようになります。例えば、会社の上司から認められる、人間関係がうまくいく、商売がうまくいく。商売人ならば、自分が商売していることによって、他人から「ありがとう」と言われるかどうか考えてください。そのことが、あなたの人生にとっても、商売にとっても、とても大切なのです。あなたは、他人から「ありがとう」と言われる人生を送っていますか?「感謝してます」と言われる人生を送っていますか? 

p112感謝の次にすべきこと
どうしたら他人から「ありがとう」「感謝してます」と言われるようになるだろうか。「あなたが生きてきてくれてよかったよ」とか、「あなたがいてよかった」とか、「このお店があって良かった」とか、「この歌があって良かった」とか、どうすればそんな風に言われるようになるのかを考えて実行する。人間の究極の目的は、人から喜ばれるような存在になること、「ありがとう」「感謝してます」と広くたくさんの人から言われるようになることなのです。

p118嫌な人と手を切る方法
先の「ありがとう」「感謝してます」の話です。この話はものすごい反響を呼びました。「ありがとう」と言うようになると、心のフィルムが入れ替わる。その時に、「ありがとう」と言うと、良い事が起こって、自分の周りにいい人がいっぱいやってくる。ところが、いっぱいやってくる人の中には嫌な人も混じっている。その嫌な人に対しても、同じように「ありがとう」とか、「感謝してます」とかと、言うんです。その時、影で悪口なんて言ってはいけません。きちんと面と向かって「ありがとうございます」とか「感謝してます」とかと、言ってください。そうすれば、それが嫌な人とのさようならになるのです。実際に、これを実行して嫌な人との関係が解決した人がたくさんいます。なぜそうなるかといえば、そうなるのだからしょうがないのです(笑)。

p119神様が力をくれる人
神社はお願い事をする場所ではないと、先にお話ししました。感謝をしに行く場所です。感謝をしていると、またすぐに感謝をしたくなるようなことが次々と起こります。しかし、ここで終わりにしないでください。神様のお手伝いをすることとは、「ありがとう」とか、「感謝してます」とかと、人から言われるような生き方をすることです。もっと言えば、そうした生き方をしていれば、神社にお参りに行かなくても、神様は、必ずあなたに力を与えてくれます。

p125チャンスの階段を上る
心のフィルムを入れ替えれば、いろんなチャンスが出てきます。そのチャンスが出てきた時に、それを逃さずに実行することが大事です。一番最初からすごいチャンスが来ることはありません。今、あなたの目の前にやってきていることがチャンスなのです。今、目の前の問題を一生懸命やればいい。それをクリアしたら、次にもう一段上が来る。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いかがだったでしょうか?感謝するだけでなく、他人から「ありがとう」と言われる人生を送っていますか?「感謝してます」と言われる人生を送っていますか? というところが本書の核となるところだと思います。

====================================================

赤いフォントにしたところが、本書で特に読めてよかったなと思うところでした。

まとめると、日本は言霊の国だから、言ったことに魂が入ります。感謝をすると、もう1回、感謝をしたくなるようなことが起こる、そうすると、また感謝をする。だから感謝している人は、ずーっといいことが起こるようになっているのです。ところが、「ああしてください」「こうしてください」というのでは、ある意味、不平不満を言っているのと同じです。愚痴や泣き言、不平不満を言うと、また愚痴や泣き言、不満を言いたくなることが起こります。日本は言霊の国ですから。だから、不幸な人はエンドレスで不幸なのです。もう嫌なことが、次から次へと起こる。そういうのを「魔寄せ」と言います。魔を寄せ付ける人。あなたの周囲にも、魔寄せみたいな人がきっといるでしょう。愚痴とか泣き言とか、願い事とか、そんな事ばかり言っている人。感謝がない人です。感謝から始まらない人は、方角などを気にするかもしれないけれども、どこの方角に行こうが不幸が待っています。あなたがいる所がダメなのを気づかない。魔寄せであり、嫌な臭いの元みたいな人です。それと感謝するだけでなく、自分のできる範囲内で「ありがとう」と言われる事をしましょう。本当に些細なことでいいのです。そうしたことを繰り返して行っていると、色んな事がうまくいくようになります。例えば、会社の上司から認められる、人間関係がうまくいく、商売がうまくいく。商売人ならば、自分が商売していることによって、他人から「ありがとう」と言われるかどうか考えてください。そのことが、あなたの人生にとっても、商売にとっても、とても大切なのです。という風にしました。

以上、普通はつらいよ (おもしろくて、楽しくて、すずやかに生きるコツ)  斎藤一人 (著)について取り上げてみました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ちなみに名著と言えば
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 岸見 一郎 (著), 古賀 史健 (著)
完訳 7つの習慣 人格主義の回復(新書サイズ) 新書 スティーブン・R・コヴィー 、 フランクリン・コヴィー・ジャパン
人を動かす 文庫版 D・カーネギー  (著), 山口 博 (翻訳) 

自己啓発書は時間がないなら、この3つを読めばおよそは補完できると言われています。ほとんどの自己啓発書の思想は上記の著書から影響を受けているように感じます。上記3冊は内容すべてが素晴らしく、僕が一つずつピックアップする必要はなさそうです。読まれてない方は是非一読いかがでしょうか?

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
というわけで脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【yup(ヤップ)先払い】


作曲、編曲に挑戦できる!


ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」

====================================================================
  ファイナンシャルアカデミー『お金の教養講座』

年間255講座、累計で41万人以上が受講したスクールで一番人気のある講座

「毎月節約をしているのに、なかなか貯金につながらない」
「お金の貯め方、使い方、増やし方を学びたい」
「短時間で効果的に必要な知識を獲得したい」

そんな方にお金の正しい管理の仕方が学べる、またとないチャンスです。


超ハードな加圧力【シックスチェンジ】


商品リンクの飛び先URLはhttps://men-zoo.com/shopping/lp.php?p=001six_ahachdroo&adcd=daitb7704so

関連記事
おすすめ本「僕はこうして運を磨いてきた」
おすすめ本「「気前よく」の奇跡」
おすすめ本「一流の人生 人間性は仕事で磨け!」
おすすめ本「変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話」
おすすめ本「仕事はおもしろい」
おすすめ本「お金の真理」
おすすめ本「一流の人が、他人の見ていない時にやっていること。」
おすすめ本「「いい人」をやめる脳の習慣」
おすすめ本「部下の心が動くのはどっち? 結果を出すリーダーの選択」
おすすめ本「人生の「質」を上げる 孤独をたのしむ力」
おすすめ本「部下に9割任せる!」
おすすめ本「大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。」
おすすめ本「バビロンの大富豪」―超名著
おすすめ本「貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する」
おすすめ本「『迷路の外には何がある?』」
おすすめ本「チーズはどこへ消えた?」―名著
おすすめ本「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」―名著
おすすめ本「科学的な適職」
おすすめ本「もしアドラーが上司だったら」-名著
おすすめ本「いい男論」
おすすめ本「一流の人に学ぶ心の磨き方」
おすすめ本「金持ち父さんのセカンドエディションビジネススクール」
おすすめ本「斎藤一人 神的 まぁいいか」
おすすめ本「金持ち父さん 貧乏父さん」―名著
おすすめ本「絶対、よくなる!」
おすすめ本「人とお金」
おすすめ本「だから、部下が、ついてこない!」
おすすめ本「繁栄の法則-戸が笑う」
おすすめ本「大好きなことで、食べていく方法を教えよう。」
おすすめ本「一生お金に“嫌われない”生き方」
おすすめ本「仕事と人生」
おすすめ本「人の心を操る技術」
おすすめ本「非常識な成功法則【新装版】」―名著
おすすめ本「斎藤一人 俺の人生 (すべてが成功する絶対法則) 」
おすすめ本「5秒ルール: 最高の結果を出す人がやっている思考・選択・行動50の習慣」
おすすめ本「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略」―名著
おすすめ本「バカな人事!」
おすすめ本「3秒決断思考やるか、すぐやるか。」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA