日常のつぶやき―脇村(22年6月17日)


こんにちは。脇村です。 僕は本職は豊洲で専門商社に勤め、副業で電話占い師もやっています。そして、こうしてブロガーとして活動しています。 これからもブログに他の記事の合間に、タイトルのような日常のつぶやきも入れていく所存です。 それこそ、本当に日常のつぶやき。それと日常でのちょっとしたテクニックも紹介させてください。 生きていく上で、何か支えになるような、そして面白い記事を発信したいと思います。よろしくお願いします。

日常のつぶやき

学校教育で「友達100人できるかな?」と言う歌がありますよね?あれは一種の洗脳です。友達100人なんていりません。100人もいたらその100人に合わせないといけなくなります。今の時代にはそぐわないです。今はSNSで簡単に人と繋がることができます。それはいいけど、どういう人なのかわかりません。そういう人は借金があったり、あまりいい人と繋がっていなかったりで何かのトラブルに巻き込まれる可能性もあります。だからこそ距離を置くべきです。今では小学校から「みんなと仲良くしましょう」と言うのは教育から外されているそうです。その代わり登校時と帰る時の挨拶だけはするように教育しているそうです。 昔は村社会で、仲間外れにされると村八分と言って、田んぼへの水流を止められてしまうから、否応がなく合わせないといけなかったですが、現代はコンビニもあるし、インターネットも普及しているので最悪一人でも生きていけます。昔はみんなが畑仕事をしようと言っているのに、オラ釣りに行くだなんて言ったら袋叩きにあっていました。でも今は政府もアイデアがなく、逆に個々に新しいことをやってくれるようお願いしている状況です。 やはり全ての人間と仲良くやるみたいのは事実上、無理です。 僕も会社勤めでいる以上、生理的に合わない人とも付き合わないといけません。そういった面では社会人と言うのは制限があります。 仲良くはしないけど会社勤めである以上、必要最低限の付き合い方はする必要があります。 それと当社では、よくわからないけど、お菓子を配って従業員の歓心を買おうしているおばちゃん社員がいるのですが、正直嫌です。 こういう八方美人的な人は長い目で見たら、結局誰からの信用も得られません。最終的には無視されてしまうし、会社での重要なプロジェクトに呼ばれることもないでしょう。全員から好かれようと頑張ると全員から嫌われてしまうという人間社会の何とも皮肉な法則があるのです。 話がうまくまとまっていないですが、結局は今は個人がそれぞれの価値観を持って生きていかないといけないんじゃないかなということで本日は締め切ります。

日常でのちょっとしたテクニック

コールドリーディングでサトルクエスチョンという技法があります。これは一つには、相手に何か聞く時には適当にしゃべるのです。そうすると間違える可能性は出てきます。そうすると相手は、その間違ったことを正そうとします。それにより情報を引き出すことができるのです。僕の得意な技の一つです。上長などにわざと間違ったことを言ってみてはいかがでしょうか?そうすると、その間違いを正そうとするから、そこで何か貴重な情報が得られるかもしれませんよ。

以上、日常のつぶやき―脇村でした。 脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。

全国送料無料!IT書、ビジネス書、資格書が豊富なSEshop


記念日に、プロポーズに。天然ダイヤモンド輝くプレミアムローズ【ダイヤモンドローズ】


『雲のやすらぎプレミアム』 マットレスタイプ


関連記事
日常のつぶやき―脇村(22年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年5月30日)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA