こんにちは。脇村です。僕は本職は豊洲で専門商社に勤め、副業で電話占い師もやっています。そして、こうしてブロガーとして活動しています。これからもブログに他の記事の合間に、タイトルのような日常のつぶやきも入れていく所存です。 それこそ、本当に日常のつぶやき。それと日常でのちょっとしたテクニックも紹介させてください。生きていく上で、何か支えになるような、そして面白い記事を発信したいと思います。よろしくお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日常のつぶやき
今回、紹介したいのは「部下の心が動くのはどっち? 結果を出すリーダーの選択 上田比呂志 (著)」からの抜粋その3です。
p40たまにはリーダーが部下を頼っても良い
プレッシャーやストレスを無駄に背負わないためにも、部下を積極的に頼ったり、相談したりすることは大切です。「リーダーは部下を頼るべきではない」と考えているとすれば、それは間違いです。リーダーに頼られることで、むしろ部下たちのモチベーションは上がるもの。あなた自身もかつての上司に頼られたとき、嬉しく感じたのではないでしょうか。部下を頼り仕事を任せることは、結果的に部下の主体性を引き出し、成長を促すことになります。リーダーも精神的に楽になるはずです。むやみに頼るのではなく、部下の資質を見抜き、リーダーである自分の足りない部分を補ってくれる部下を頼るようにしましょう。頼られた部下としても、リーダーがそれだけ自分をよく見て評価していることがわかり、嬉しいものです。もちろん、リーダーが部下をずっと頼りっぱなしでは成長がありません。頼ることを通じて、自分を支えてくれる部下から学び、それを成長の機会とすることが大切です。
p44若い世代から学ぶ姿勢を忘れない
自分にはない若い世代の新しい発想やユニークな価値観を、できるだけ吸収するよう心がけるべきです。果たしてこれから時代はどこに向かうのか?若い世代の視点を学ぶことは、時代の方向性を読み解くヒントを得ることにもなるからです。もう一つ意識しておきたいのは、自分の成長の度合いや能力のレベル感を、自社内だけで考えず客観的に捉えることです。会社の中で出世して肩書きを得ていくほど、その地位に安心してしまって学ぶ姿勢を怠っていくもの。肩書きは得たが、自分のビジネスパーソンとしての能力は、業界全体で見たらどの程度なのか。他社に勤めている同年代の人たちと比べて、自分の能力は高いのか低いのか。仮に出世したとしても、このように視点を広く持つことで学ぶ姿勢を継続できるはずです。常に人から学び、知識や経験を積み重ねることを当たり前の習慣にする。小さな努力でも長く継続していくことで、結果的に周囲から良いリーダーと思われるようになるのです。
p52「考える時間」を業務の一つとして確保する
リーダーが「考える時間」を確保することには、チームとしての戦略を練ったり、部下の育成計画を立てたりするためだけでなく、いくつかの意義があります。一つは、言わば「リーダーの視点」を忘れないためです。多くのリーダーは、プレイングマネージャーのような立場で現場の仕事もしなくてはならないことが多いでしょう。リーダーとして現場を常に見ることや、仕事の姿勢を部下に見せることは重要です。しかしリーダーは単なるプレイヤーになっては駄目です。リーダーは俯瞰した視点を持ち、チーム全体の業務の進度や課題などを把握する必要があります。
p63日常の声がけで良好な人間関係を築くことが第一歩
リーダーの仕事の大半は「コミュニケーション」に関することです。部下のことをよく知る。チーム内の情報伝達を円滑にする。ビジョンや目標を掲げて共有する。目標を達成するためにチームメンバーで意見を出し合う・・・。これらを主導していくのがリーダーの大きな役割です。多くの言葉を用いて話し合い、コミュニケーションの密度を濃くし、良好な人間関係を築くことは、チームの力を向上させていく第一歩です。
p69「攻撃タイプ」と「守備タイプ」のバランスに注意
自分とは違った能力や資質を持つ社員に目を向け、彼らに活躍させるのが強いチームをつくるポイント。そのためにも、日頃から部下たちをよく見ることが大切です。
以上、リーダーとはどう在るべきかを具体的に提示している良書です。日常のつぶやき―脇村でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常で役に立つ技術(テクニック)
日常で役に立つ技術(テクニック)ですが、犬、猫、熱帯魚など、ペットを使って女性を家に呼び込むのは常套手段ですが、手間のかかるペットを飼う余裕がなければ、代わりにペットはサボテンにしてもいいです。
うまくいったら「いい匂いだね。シャンプーの香り?」とフレグランスルーティーンいう技を使い、相手の髪を触りながら言います。ここで相手が頷いたら、一瞬の隙をついて、唇を奪います。 |
ここまで決まったら、もう細かいことは言いません(笑)ベッドの上に押し倒して・・・、各自、好きな展開に持って行ってください。(笑)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、今回の記事は締め切らせていただきます。 脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
[独立]に向けてお客様に全力ご支援致します。
自分自身を証明してくれる印鑑、まず自分には似合って、立派すぎない印鑑を選びましょう。
起業!ここから、始まる。詳しくサイトへ
関連記事
日常のつぶやき―脇村(23年10月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月24日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月10日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月13日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月6日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月30日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月2日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月25日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月28日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月21日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月14日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月7日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月19日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月29日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月22日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月15日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月1日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月04日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月27日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月06日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月23日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月16日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月2日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月7日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月10日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月17日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年5月30日)