日常のつぶやき―脇村(23年10月15日)


こんにちは。脇村です。僕は本職は豊洲で専門商社に勤め、副業で電話占い師もやっています。そして、こうしてブロガーとして活動しています。これからもブログに他の記事の合間に、タイトルのような日常のつぶやきも入れていく所存です。 それこそ、本当に日常のつぶやき。それと日常でのちょっとしたテクニックも紹介させてください。生きていく上で、何か支えになるような、そして面白い記事を発信したいと思います。よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日常のつぶやき

今回、紹介したいのは「部下の心が動くのはどっち? 結果を出すリーダーの選択 上田比呂志 (著)」からの抜粋その4です。
p73「働くことの意義」を語るのもリーダーの仕事
またリーダーになると、経営層が同席するような重要な会議にも適宜参加して、この会社がどういう考えやビジョンで、どんな事業展開を今後進めようとしているのかをいち早く知るようになります。こうした情報も部下にどんどん提供していくべきです。この時、単に上層部の会議で出た話題をそのまま伝えるのではなく、自分なりに咀嚼し、リーダー自身の言葉に置き換え、部下たちに分かりやすく伝えるよう留意しましょう。「働くことの意義」をしっかりと語ってあげることも大切です。特に大きな組織で働いていると、管理職も含め、社員は全体の歯車の一つになりがちで、自分の目の前の仕事が、企業の経営全体にとってどんな役割を果たし、社会に対してどのように貢献しているのか、見えにくいものです。社員のモチベーションを大きく左右するのは、給与の高低や労働時間の長短だけではなく、働きがいや自分の価値をどれだけ認識できるかです。自分のやっている仕事が会社にとってどんな役割を果たしているのか、明確に伝えるのもリーダーの役割です。
p75リーダーは「話す」より「語る」
ビジネスパーソンの重要な資質の一つに「物事を論理的に理解・整理し、順序を立てて伝える能力」があります。リーダーが部下にわかりやすくメッセージを伝える上で欠かせません。しかしリーダーは、論理の力を磨くだけでは不十分です。リーダーは自分が発したメッセージが、部下たちの「心」や「感情」にどれだけ影響を与えているのか、意識すべきです。リーダーは「話す」より「語る」が大事だと私は常々言っています。一見似ていますが、「話す」は単に口頭で情報を伝達すること。「語る」は相手の感情に訴えかけ、より深く納得できるように物事の背景や意味までを伝え、心の中に落とし込むことです。どんなに論理的に順序立てて話しても、単に情報を伝えるだけでは、人は意外なほどすぐ忘れてしまいます。日常の仕事を支持するようなシンプルな情報伝達の場でも、「語る」を意識することが大切です。
p77聞き上手だけではリーダーは務まらない
リーダーは話し上手であるべきか、聞き上手であるべきか・・・。最近は、ワンマンタイプで部下を強引に引っ張っていく「支配型リーダー」よりも、部下が力を発揮するのを支援する「サーバントリーダー(奉仕型リーダー)」の方が日本でも人気です。また、対話を通じて本人の主体的な意識や行動を導く「コーチング」の考え方も広く知られるようになりました。それもあってか、「今時のリーダーは聞き上手であるべき」と考える読者が多いのではないでしょうか。しかし当たり前ですが、実際には「聞くこと」と「語ること」、どちらもリーダーにとって不可欠です。そしてより重要なのは、部下の性質や資質、心理的状況などを汲み取って、「聞くこと」と「語ること」を適切に使い分けることです。
p81丁寧に教えすぎるのも NG
コミュニケーションを深めるのは良いことですが、全てを教えてしまったら部下の主体性が育ちません。部下が自分で考えたくなるような問いを投げかけていくことも大切です。つまりリーダーは適切に考えさせる質問力を磨いておくことが求められます。「質問」には二種類があります。一つは「知らないことを聞くための質問」、もう一つは「本人に気づかせ、考えさせるための質問」です。リーダーは特に後者の質問を意識的に投げかける必要があります。何をどう問いかけたら部下は主体的に考えてくれるのか。常に先回りして考えるようにしましょう。
以上、リーダーとはどう在るべきかを具体的に提示している良書です。日常のつぶやき―脇村でした。

Googleしごと検索

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日常で役に立つ技術(テクニック)

日常で役に立つ技術(テクニック)ですが、ちょっとしたやさしさで女性の気を引く方法です。例えば、ベッドで一緒にいる時に、髪の毛が挟まって痛そうにしていた時に、首の後ろに回していた左手を、そっと組み替えます。

「もう、大丈夫。○○君ってやさしいね」→「うん、だって、○○さんのこと好きだから」という風になります。

女性はこういう類のやさしさにとても弱いのです。

既卒難関大コース【横浜予備校】

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、今回の記事は締め切らせていただきます。 脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

非加熱の生はちみつ20%配合シャンプー!【MY HONEY REMEDY】


赤ちゃんの寝かしつけから大人まで、睡眠環境を整えるトトノエライト。


関連記事
日常のつぶやき―脇村(23年10月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月24日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月10日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月13日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月6日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月30日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月2日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月25日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月28日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月21日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月14日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月7日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月19日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月29日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月22日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月15日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月1日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月04日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月27日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月06日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月23日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月16日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月2日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月7日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月10日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月17日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年5月30日)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA