日常のつぶやき―脇村(23年12月24日)


こんにちは。脇村です。僕は本職は豊洲で専門商社に勤め、副業で電話占い師もやっています。そして、こうしてブロガーとして活動しています。これからもブログに他の記事の合間に、タイトルのような日常のつぶやきも入れていく所存です。 それこそ、本当に日常のつぶやき。それと日常でのちょっとしたテクニックも紹介させてください。生きていく上で、何か支えになるような、そして面白い記事を発信したいと思います。よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日常のつぶやき

今回、紹介したい本は「一流の人が、他人の見ていない時にやっていること。 最後に生き残る人の「秘密の習慣」40 千田琢哉 (著)」からの抜粋その1です。
p12環境に合わせるのではなく、あなたに環境を合わせる
最初にはっきりさせておきたいが、結果を出し続けるためには環境は極めて大切である。「環境のせいにするな!」といった根性論を押し付けてくる20世紀的な発想のお年寄りもいるが、それは完全に間違っている。うだつの上がらない根性論者ではなく、しかるべき成功者の胸襟を開くと必ず教えてくれる本音は「成功のためにはいかに環境を大切か」だった。会社勤めをしていたころも周囲の環境に合わせるのではなく、私が働きやすい環境を創造するのに必死だった。誰にも邪魔されないように人知れず組合の会議室にこもり、猛スピードで仕事を終わらせていた。成功者たちから異口同音に教わったように、自分が環境に合わせるのではなく、自分に環境を合わせたおかげである。他の誰でもなく私自身が結果を出せる環境を創れば、必ず結果は出るのだ。あらゆる組織でトップが一番有能に見えるのは能力が高いからではなく、トップの能力が高く見えるような環境を完成させているだけの話だ。
p32一日一回は自分と違う考えに触れる
結果を出し続けるためには、常識や固定観念にがんじがらめにされるのが一番の敵である。私は大学時代に1万冊以上の本を読んできたが、とりわけ好んで読んだのは自分とは異なる意見の本である。意識的に価値観が対極の本を読むことにより、明らかに自分の脳が活性化されるのが快感だったからである。私が「この人はもったいないな・・・」と他人事ながら悔しく思うのは、自分と価値観が異なる本を徹底的に排斥する人である。まともな経営コンサルトであれば誰もが知る事実として、組織を継続的に成長させ続けたければイエスマンだけで揃えてはならないという法則がある。できれば副社長や専務あたりに社長と対極の価値観の持ち主をおいて、日々お互いに刺激を受け続けるのが組織を成長させるためには不可欠なのだ(ただし、決断の段階では方針に従ってもらうという約束は交わしておく)。綺麗事抜きにすると自分と価値観が合わない相手には二通りいる。自分より格上の相手と格下の相手だ。自分では対等の関係と思っている相手は格上でカウントしておいて間違いない。あなたより格上の相手の異なった意見は真摯に耳を傾けることによって、よりあなたの価値観が高みに到達するだろう。
p46周囲より速くできることを見つける
いきなり結論から入るが、あなたの人生で最高のパフォーマンスを出したければ方法はひとつしかない。自分の得意分野で楽勝し続けることだ。楽勝し続けることで時間を生み出し、さらに楽勝できるようにあなたの武器を磨きこむのだ。だが「自分には特に才能がない」「他人より評価されたことが何も思い浮かばない」と思い込んでいる人は多い。そんな人に自分の才能に気づいてもらう画期的な知恵がある。それは自分が周囲より速くできたことを思い出すことだ。例えば数学の問題を解くのが周囲より桁違いに速かった人がいれば、論理的思考能力がその人の才能かもしれない。あるいは事務処理が周囲より速かった人がいれば、事務能力がその人の才能かもしれない。スピードというのはその人の才能のとても分かりやすい指標なのだ。一流の料理人は例外なく調理のスピードが速いし、一流の画家はデッサンのスピードが猛烈に速い。著述家の世界でもこれは同じで、凡人から見たらプロは想像を絶するスピードで文章を書き上げる。厳しい言い方になるがあなたが習得するのに周囲より時間を要したことは才能ではないことが多い。これだけはあなたに覚えておいてもらいたいが、成功は努力に比例しないというまぎれもない現実である。成功は才能に比例し、努力は自己満足に比例するのだ。その証拠に報われない努力家たちの口癖は、「負けたけどよくやった」「負けてよかった」という負け犬の遠吠えばかりだ。綺麗事抜きにすると、せっかく奇跡的に授かった命だからこそ、やっぱり人生は勝った方が断然楽しい。楽勝し続けることで最高のパフォーマンスを発揮できる。
以上、自分の人生で最高のパフォーマンスを出したければ方法はひとつで、自分の得意分野で楽勝し続ける。楽勝し続けることで時間を生み出し、さらに楽勝できるように自分の武器を磨きこむ。以上、日常のつぶやき―脇村でした。

クラッチエンジニア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日常で役に立つ技術(テクニック)

日常で役に立つ技術(テクニック)ですが、何度も使ったことがある散歩コースを使って、リードしてキスをするスポットに連れ込む方法です。

「このあたりは散歩するとすごく気持ちがいいんだけど、そろそろ出る?」

上記のように言い、自分のお得意の散歩コースにリードします。
しばらく歩いたら、「ちょっと、座ってお話ししない?」
他愛もないことを話していると、お互いに間に、ちょっとした沈黙が訪れると思います。続きは次回の記事で・・・。

MAXネット、MAXネット光

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、今回の記事は締め切らせていただきます。 脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スターホワイトニング


関連記事
日常のつぶやき―脇村(23年12月17日)
日常のつぶやき―脇村(23年12月10日)
日常のつぶやき―脇村(23年12月3日)
日常のつぶやき―脇村(23年11月25日)
日常のつぶやき―脇村(23年11月19日)
日常のつぶやき―脇村(23年11月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年10月29日)
日常のつぶやき―脇村(23年10月22日)
日常のつぶやき―脇村(23年10月15日)
日常のつぶやき―脇村(23年10月8日)
日常のつぶやき―脇村(23年10月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月24日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年9月10日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月13日)
日常のつぶやき―脇村(23年8月6日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月30日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年7月2日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月25日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月18日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年6月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月28日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月21日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月14日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月7日)
日常のつぶやき―脇村(23年5月1日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月19日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月29日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月22日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月15日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月1日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月04日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月27日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月06日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月23日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月16日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月2日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月7日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月10日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月17日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年5月30日)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA