日常のつぶやき―脇村(23年5月1日)


こんにちは。脇村です。僕は本職は豊洲で専門商社に勤め、副業で電話占い師もやっています。そして、こうしてブロガーとして活動しています。これからもブログに他の記事の合間に、タイトルのような日常のつぶやきも入れていく所存です。 それこそ、本当に日常のつぶやき。それと日常でのちょっとしたテクニックも紹介させてください。生きていく上で、何か支えになるような、そして面白い記事を発信したいと思います。よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日常のつぶやき

今回、紹介したいのは「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする グレッグ マキューン (著)」からの抜粋です。
p132内的なプロセスは、外的な基準を必要としている
 TED の人気スピーカー、デレク・シヴァーズ。彼は自身のブログで、「もっとわがままにノーを言おう」と主張している。中途半端なイエスを止めて、「絶対やりたい!」か「やらないか」の二択にしようと言うのだ。そのためのコツは、基準をとことん厳しくすること。「やろうかな」程度のことなら却下する。「イエス」というのは、絶対やるしかないと確認した時だけだ。ある経営者は 、Twitter でこう言った。「絶対にイエスだと言い切れないなら、それはすなわちノーである」まさにエッセンシャル思考らしい発言だ。選択肢を検討する時には、常にこの基準で考えた方がいい。
p138明確で厳しく、そして正しい基準を採用する
今一つの人間を雇うより、人が足りない方がいい。
p164断固として上手に断る
自分が「正しい」と思うことと、誰かが「やれ」ということが、食い違っていた経験はあるだろうか。心の中で違うと思いながら、仕方なく行動したことは?他人の顔色をうかがい、場を丸く収めるためにイエスと言ったことは?上司や同僚、友人、親戚、近所の人などの誘いを、断るのが怖くて引き受けてしまったことは?ちょっと思い当たるはずだ。他人からのプレッシャーに負けず、きっぱりと上手に断ることは、エッセンシャル思考の必須スキルである。と同時に、最も難しいスキルでもある。断るためには、勇気が必要だ。切り捨てる勇気がなければ、「より少なく」という言葉は空疎なお題目になってしまう。「重要なことだけに集中しろ」というのは容易いが、それを本当に実践している人は多くない。ノーを言うのは、誰だって不安だ。せっかくのチャンスを逃すのは怖いし、自分の立場がまずくなるのは困る。尊敬する上司は大事な仲間を失望させたくない。そう思うのは自然であり、何も悪いことではない。だが、そういう気持ちに打ち克ってノーを言うことができなければ、それよりはるかに大切なものを失ってしまうことになってしまう。
p168上手にノーという技術を身につける
人は関係性に縛られた生き物である。数千年前の狩猟採集時代には、仲間との繋がりが生死を分ける鍵だった。周囲の期待に応えなければ、生き延びることが出来なかったのだ。同調の必要性が弱まった現在でも、仲間に嫌われたくないという気持ちは私たちの心の奥底に強く根付いている。人の期待を裏切るのが怖いのは、そのせいだ。こうした気持ちが、判断を鈍らせる。現実から目をそらしてしまう。本当はノーと言って数分間いやな気持ちになる方が、イエスと言って何週間や何ヶ月も後悔するよりずっとマシだというのに。この罠から抜け出すには、きっぱりと、しかも上手にノーという技術が不可欠だ。一旦それができるようになれば、相手を失望させたり怒らせたりするのではないかという不安は消える。むしろ、断ることでより良好な関係を築く事が可能になる。エッセンシャル思考になってからつくづく実感するが、人はノーという勇気のある人を高く評価し、尊敬するのだ。
p173好印象よりも、敬意を手に入れる
ノーを言うことで、短期的に相手と気まずくなることはある。相手は「これをして欲しい」と思っているのだから、やはり断られたらがっかりする。それは事実だ。だが、長期的にみればポジティブな面もある。短期的な気まずさと引き換えに、相手の敬意を手に入れられるからだ。うまく依頼を断ることは、「自分の時間を安売りしない」というメッセージになる。これはプロフェッショナルの証だ。エッセンシャル思考の人は、みんなにいい顔をしようとしない。時に相手の機嫌を損ねても、きちんとは上手にノーを言う。長期的に見れば、好印象よりも敬意の方が大切だと知っているのだ。
少しでも嫌だと思うことに「はい」と言わないということは、「自分の時間を安売りしない」というメッセージになるということで、とても参考になり重要なお話です。以上、日常のつぶやき―脇村でした。

レバテックキャリア

レバテックフリーランス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日常で役に立つテクニック

日常で役に立つテクニックですが、 左利きかどうかを当てたと思わせるテクニックです。

・「あの・・・あなたは、左利きじゃないですよね?」

 ほとんどの場合、相手は何の抵抗もなく「いいえ、右利きですよ」と何の疑問も持たずにさらっと言います。その場合には、「そうですよね」と返すだけです。やっぱりね、と頷きながら。あとは普通に会話が進みます。「どうしてですか?」と聞き返す人はほとんどいませんが、もしそう聞かれたとしても、「いや、ここのところ、会う人が不思議とみんな左利きだったんですよ。ますか今日は違うよなと思って」とでも答えれば、あとは何の不自然さもなく会話が流れていきます。ところが、たまたま相手が左利きだった場合には大変なことになります。「え!どうしてわかるんですか?」と絶叫する人がほとんどです。女性に限っては、ヒットした時のリアクションが特に大きいです。

RYT200オンラインコース【シークエンス!】

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以上、今回の記事は締め切らせていただきます。 脇村の日常で役に立つ技術ー雑記ブログ記事、次回もよろしくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【PR】週3日×高単価案件ならITプロパートナーズ


とってもお得!【格安スマホ・格安SIM J:COM】


関連記事
日常のつぶやき―脇村(23年4月23日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月16日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月9日)
日常のつぶやき―脇村(23年4月4日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年3月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月26日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月19日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月12日)
日常のつぶやき―脇村(23年2月5日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月29日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月22日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月15日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月11日)
日常のつぶやき―脇村(23年1月1日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年12月04日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月27日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年11月06日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月23日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月16日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月13日)
日常のつぶやき―脇村(22年10月2日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月25日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年9月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年8月7日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月28日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月18日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月10日)
日常のつぶやき―脇村(22年7月4日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月30日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月24日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月20日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月17日)
日常のつぶやき―脇村(22年6月11日)
日常のつぶやき―脇村(22年5月30日)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA